忍者ブログ
俺だよ俺俺。D窟だよ。大体において大人の女性向けな話題ばっかりです。テニプリ青学・立海・四天宝寺。何かの感想はネタバレするかもしれません
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SPARKありがとうございました!(追記しまんたい)
 遅れてごめんちゃい★
 誰?!
 おととい、眠いからブログは明日カキまーす、とか言って書かずに寝たのは?!
 オレー!!!

 ねえ。本当にすいませんでした。
 ついおビール飲んでしまいました。眠くなるのにね。パスタもおいしく
出来ましたのでね、おいC!つって、気持ちよ~く、スヨヨー寝ました。朝まで。

 というわけで改めまして

 スパークお疲れ様でした!お立ち寄り下さった皆様ありがとうござい
ますますます!
 お会いしたかった皆さんにお会い できて大変大変
嬉しかったです楽しかったです。

 青学魂(プチオンリー)盛り上がりましたね!
 シールやペーパー貰って下さった皆様、ありがとうございます!
 本も、既刊ですが、持って行った分全てなくなりまして、嬉しかったです。
 青学の皆さんの気持ちというか心というか、素晴らしいですよね。
 本当にいいプチオンリーでした。
 主催の皆様、本当にお疲れ様でした!!!!

 願わくば、次回はオンリーなど、開催されたらいいなあ~と思いました。



 スパーク新刊の白オサ本【TEIHEN】、自家通販開始しております。
 通販ご希望の方はサイトのTuhanページをご覧いただけたら幸いです!
 こちらの次回のイベント頒布は年明けの大阪インテになると思います。
 書店委託は今回致しませんです。ご了承下さい。

 お蔭様で、今回のイベントを持ちまして、dps乃東さんとの合同誌【光と私】が
在庫完売いたしました…通販も終了です。乃東さんの方の在庫も、
終了しました。
つまり完全完売でございます。

 今年の4/10の四天の日の、わくわく四天宝寺finalで、震災後のショックを
乗り越えて作った本なので、半年かけて完売の運びとなったのが、
非常に感慨深いです…
 長らくのご愛読、ありがとうございました!!
 そしていつまでも、皆様の心に残る本でありますように、
そう祈っております。

 で!
 小生がわんぱく主宰しましたヤンチャしちゃったアンソロジー【絶倫】も、
今回でイベント頒布終了いたしました。K-BOOKS様に委託をお願いした通販も、
先ごろ終了いたしました。残すは、自家通販の在庫のみとなりました。
 こちらは夏の大阪インテ発行でしたので、あっという間、という感じです。
 あちこちで好評をいただいてるようで、ありがたいことしきりです。
 ありがとうございます!!!

 通販の業務連絡ですが、10/20までにご入金いただいた方まで、
発送完了しております。
 もし、入金済みでまだお手元に届いていないという方いらっしゃいましたら、
お手数ですが、御連絡いただけましたら幸いです。

 また、入金のご案内メールをお送りして2週間経過しても入金が確認
できない方に関しましては、ご注文を一旦キャンセルさせて頂いてます。
 悪しからずご了承下さい。

 その際、個人情報は全て削除いたします。
 ご注文を継続されたい場合は、お手数ですが再度お申し込み
下さいませ。

 現在通販可能の本に関しては、在庫が少なくなっておりますので、
年内に通販を終了する場合もございます。ご了承下さい。

 今後のD窟テニスのサークル活動ですが、次回は年明けの1/8大阪インテ、
3/17の忍足謙也オンリー、3/18春コミに参加予定です。
 インテは立海・真田受か真田攻かまだ決まってないですが、真田で出陣します。
 3/17、18は謙也受の、白石プチ向けに何かやらかそうと思います!
 お楽しみに~

 告知はこれぐらいかな…

 スパークの思い出なんですけどね!!
 
 今回は前泊で、山手線上なんですけども、初めての駅に宿を取ったんですよ。
 ああ。また新しい東京の一面を見ちゃったな、と思いましたね。
 渋谷とか、新宿とか、池袋も、来ると都会!都会に来ました!って感じで、
亀有とか行くと、東京のドメスティック!ネイティブ!な感じ。
 で、新大久保ってとこは今やコリアンで盛り上がってますよね。

 そういう、しいて言ったら外国のチャイナタウンみたいな、そういう、
日本の中のエキゾな、いやエキゾっていうか、無法地帯な感じが、その街には
ありました。色で言ったら全体的にグレーとかカーキとか。駅の周りは、店とか
道が本当に雑多と混在してて、ちょっと次元が狂ってるところもあって…
つまり、亜空間でした。

 ここは本当に東京なのか?と疑問を抱いてしまったのは、私の家の近所(田舎)の
コンビニよりコンビニの品揃えが悪かったことです。東京なんかあったんすかね。
 都会に来ると、都会にしかないアイスとか買うんですけど、無いでやんの。
 普通以下でやんの。
  
 ホテルは値段のわりに快適で、また泊まりたい位ですが、あの土地は、ぶっちゃけ
お守りとか持って行くべき場所だなあ。と思いました。何となく。

 中国人の女の子が売ってた冷えた中華弁当美味しかったです。

 ひとしきりピンクチャンネルをチェックした後はおとなしく寝て、翌朝は7時に
ホテルを出て、りんかい線で国際展示場駅に向かってのちやんさんと待ち合わせ。
 今回はトリソースののちやんさんに売り子のお手伝いをお願いしたのでね。

 で、8時半に合流して、ビッグサイトへGO。おととしの冬コミ以来?あの時は
ニックさんと出たんでした。
 その時は見覚えなかったタリーズギャラリーに驚きながら西館へザッザッザと移動。

 搬入物を受け取って、新刊の状態をチェックチェック。お~綺麗!
 今回はプリントウォーク様にお願いしました。評判の良い印刷所さんですが、話に
違わぬ完成度。後で営業の方がわざわざご挨拶に来てくれたりして。感激しました。
またよろしくお願いするッス!みたいな。
 んでイベント始まって~本を売ったり、買いに走ったり、喋ったり絡んだりお菓子
食べたりラクガキしたりえっちな妄想したりしてたら終了の時間が来てしまいました。

 買いそびれたり売り切れた本のこともありましたが、なるべく考えないように心を
閉ざしながら会場を後に。のちやんさんと帰りの電車で、「おにくおにく」という事に
なり、恵比寿ガーデンプレイスとかいう、セレブリティの暮らすプレイスに向かい
まして。
 長年の夢だったクリスピークリームドーナツが空いてたので、ハロウィン限定の
ドーナツを食べ、このプレイスのどこの店でお肉するか?と相談するも、疲労が回復
しただけで答えは出ず。ドーナツは夢の味でした。
 で、結局プレイス内ではなく、プレイスの目の前のタイ料理のお店へ。
 多分有名なお店です。なぜなら、案内された席がタランティーノのサインの
前だったから。
 イングロリアス・バスターズのポスターに。してあった。QTて。
 申し訳ないことに、イングロリアス観てないんすけど。
 シン・シティまでしか

 まーしかし、ここが最高でした!鶏の丸焼きから青パパイヤのサラダ、
ラープムー、トムカーガイ…全部辛くて美味しい、珍しくて楽しいお料理で
大満足でした。お料理も良かったんですが、店員さんがallタイ人の方で
、日本語を全くと言っていいほど喋らないんですよ。喋ってるつもりなのかも
知れないんですけど。
 だって、こっちが日本語で言うオーダーを、完璧に暗記するんですから。
だから耳では理解されてるんですよね。
 でも、タイ語でしか話してくれないんです。愛想すごく良いんです。
けどタイ語。基本タイ語。唯一理解出来たのが、席についた時の「暑い?」と、
帰る時の「バイバーイ」のみっていう。コップンクラーって言われました。

 タイ料理を喰らいながら、お米食べたいね、となったので、時間もまだ早いしで、
2軒目はまたプレイスに戻ってプレイス内の和食のお店へ。
 ご飯セット(お茶碗のご飯と赤だしと漬物)を頼み、焼酎の兼八をオーダー。
 まさか東京のこんなところで兼八が飲めるとは!2人とも兼八が大好きなので、
大喜びでその味に酔いましたとも。ここもすっごく良いお店で、サービスのスパークリ
ング梅酒と突き出しの、里芋を潰して練って固めたのに美味しいあんかけの
かかったのが堪りませんでしたねえ。
 お酒が飲めるという幸せを噛み締めた。今度ビッグサイト来る時のアフターは
キミに決めた!みたいな。

 その後はデザートだね、つって恵比寿駅の近くのお店で巨峰のミルフィーユを
食べました。
 食べてばっかりや!!ミルフィーユ、巨峰が大きくてちゃんと種抜いてあって、
美味しかったです。
 その上店員さんが面白かったです。スッと会話に入ってくる、スマートさ。
 お芝居とかやってそうな空気でした。
 帰る時は3人組でポージングして送って下さいました。こういうのに出会うと、ああ、
東京に来たな!って思いますね。東京一は世界一。そんな話です。

 また何か思い出したら書きます!!

 のちやんさんありがとう!!!


拍手[0回]

PR
カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
D窟
HP:
性別:
女性
職業:
趣味:
同人誌を少々
自己紹介:
はずかしめまして。テニプリで絵や漫画描いたり同人誌作ったりてんやわんやです、青学・立海・四天宝寺で、がんばってます!えっちで不謹慎なことばっかりですが、よろしくお願いします。
ブログ内検索