忍者ブログ
俺だよ俺俺。D窟だよ。大体において大人の女性向けな話題ばっかりです。テニプリ青学・立海・四天宝寺。何かの感想はネタバレするかもしれません
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

HARU20!


 

当日のスペースはこんな感じです。

やれたらちょろっとNAMAのペーパーあります!
当日お尋ね下さい。

よろしくお願いいたします!!!!
 

拍手[0回]

PR
脱稿しました~!
春コミ新刊脱稿しました!!!!!!
ありがとうございます!!!
新刊出ます。


 52ページになりました。続き物の後編なんですが、終わらなかったので(…)
次もあります。全3巻。の予定です。

 今回原稿やるにあたって少し計画を立ててやったんですが、今までで一番
ストレス無く終われましたね…慣れというのもあるんでしょうけど、
進め方としては、まずネーム起こしますよね。

 私の場合は、起承転結を決めて、描きたいエピソードを出して、4つの
パートに振り分けていくんですが(1個の出来事で連鎖して起こる事件を
繋げていき、原因や背景を乗せていくというか)、それで流れが出来たな、
って落ち着いたら、その時点のテンションで描きたい部分から取り掛かり
ました。

 好きなところから絵のついたネーム兼下描きを描いていって、1山づつ
こなしていって、最終的に出来上がったバラバラのドラマの山を、納得の
いく流れに再構成しました。

 それでもセリフの言い回しや構図で時間を食うところは食うのですが、
同じ時間をかけてても、イライラしながらと、楽しみながらとでは、後者が
良いですよね。

 作画の段階では、一番苦手な背景を最初に描き込みました。コマごとに
トーン、仕上げまで終わらせて、鉛筆の下描きのページ1箇所だけ完成して
いる状態で、全体まんべんなく描きました。

 そうすると、あとあと、作業がつらくなった時進捗を見渡した時のストレスが
軽いんです。

 今日はここまでしか描けなかった、という日も、
「でも背景は全部終わってるから」
が励みになります。非常に。

 そんな感じで、背景→モブキャラ→サブキャラ→メインキャラ、みたいに順序を
決めて描いたら、たとえばトーン髪の白石のトーンの貼り忘れは無くなりました。
 
 今までずっと、最初の1ページめから順番に描いていって、工程もペン入れなら
ペン入れだけを数日、ベタだけを数日、みたいなやり方だったんですが、ま~退屈
なんですよね。すぐ飽きる。さぼる。

 ペン入れが苦手という自覚もありまして、線のみの自分の絵をずっと見続ける
のも苦悩の種だったんですよね。

 このやり方にしたら、さぼりは相変わらずやっちゃうんですけど、ダラダラしなく
なったと思います。いやいや。

 次回の本にもこの方法で…と思います。
 突きつめて、原稿ライフを楽しく!2015!みたいな…

 ではでは、またイベント近くなりましたら告知します!!

拍手[0回]

HARUです


 春コミのスペース決定しました!!
 西1ホール F 04a D窟テニス です!!

 原稿は今やってますよ~
 52ページになる予定です!!
 (何のアピール)

 よろしくお願いします!!!

 また近いうちに~!

 2月になりましたね!鬼は外!福は内!


拍手[3回]

2015!
あけましておめでとうございます。
 今年もよろしくお願いします!

 相変わらずの月イチブログです。今年こそはもう少し更新していきたい(目標)

 年末はのちやんさんと南の方に旅行に行きまして、31日に帰って来て、
明けて元旦に霧島神宮に初詣して、11日にはインテに一般参加して、
先週末からインフルエンザにかかっております(現在)

 インテではNMMNのアンソロに参加させてもらいまして、自分も楽しく描かせて
いただいたのですが、完成品がめちゃくちゃ厚くてクオリティ高くて、ビックリ
でした。
 もしご興味ありましたらぜひとも。おすすめです。

 次回のイベント参加は3月15日の春コミです!
 蔵謙のTheWayWeWereの続編です。



 よろしくお願いします!!!




拍手[1回]

全国大会お疲れ様でした!

 12月!師走!
 11/30第3回全国大会GSお疲れ様でした!!
 サイトでスペースも新刊告知も出来ない体たらくで
本当に申し訳ありません。
 次回の参加は来年、3月15日の春コミですので、気を引き締めて
いきたい所存です。

 そんな怠慢な同人サークルでありますが、全国では沢山の方にお越しいただきまして、
本当にありがとうございました!!
 差し入れも沢山いただいてしまいまして、勿体ないやらありがたいやらです。
 またね…皆さん凄くセンスがよろしくてですね…こういう所で素敵と思わせるテクニック
見習いたいですね……贈り物のセンスが乏しい身としては。

 本当に、個別にお礼したい所なんですが、思うままにお礼を全部返してたら破産してしまい
そうなので、せめて本のクオリティを上げてお返しさせて下さい。
 足りない分は身体で払います。(?)

 久々のテニスのオンリーイベント、開催が発表された直後は、500スペースも集まるのか、
などと心配していましたが、なんと600を超えるサークルが参加したようです。
 めでたい!!
 テニス自体長いジャンルですが、新しいサークルも沢山出会えたし、昔から活動してる
サークルはもちろん、他のジャンルに行っちゃったサークルさんも参加していたりして、
ひっそり感動していたものでした。

 それと、今回は何年かぶりにイベントで本が完売御礼いたしまして。ええ。ええ。
 そうなんですよ。信じられないですよ。うそじゃないですよ。
 こんな嬉しい事態、初めて参加した立海オンリー以来でした!!

 オサムちゃんが大人の玩具屋やってて、世界観も底辺なのに…
 いいんですか?
 と思いましたが、沢山の人に読んで笑っていただきたい思いで出した本です。

 正直に、すっごく嬉しかったです!!!!
 本当にありがとうございました。

 マイペースで、特に需要も考えず、しがらみから逃げ、横のつながりから逃げ、
自分の思うままに同人やってきて、このまま緩やかに消えていくんだろうなと
先を見据えながら、こういう素敵な思い出を大事にしていこうと思いました。
これからも!!

 再販は、要望があったらしようかな、と思ってます。
 欲しいな、読みたいな、という方は拍手からでもお願いします。

  グッズのクリアファイルは自家通販始めました!
 イラストは親しくさせていただいてる波乗りあみ先生です!!
 A4サイズ1枚300円ですので、よろしかったらご利用下さい!!

 あみ先生のイラストめちゃくちゃかわいいです!!


 今更なんですが、ピクシブもツィッターもやってたりしますので、
ご興味ある方は【D窟】ででも検索してお気軽にフォローなさってみて
下さい。と、書くとますますサイトやブログが後手に回りそうですが、
そんなことはない!!そんなことはない!!と念じて否定します。

 ちなみにツィッターは鍵がかかっております。

 フォロー申請いただいたらプロフを見て判断しますが、基本テニスの
人だけで固めたいな~と思っておりますです。
 どんなことを呟いているかと言えば、8割テニスの8割テニミュの
ナマ萌えといった感じです。でもテニミュのネタバレはしません。
絵を描いて上げることもあります。RT記事や拡散はあんまりしません。

 フォロワー様と会話がしたい方です。
 自分が「この人、面白いな~!!」と感じる人を見つけるのが、
ツィッターの醍醐味と思ってたりします。 

 色々書いたところで実際交流してみないとわからないもんですが、
今はツィッター公式でもミュート機能が装備されてるので、ご自分のニーズに
合わせて調整しながらですね、仲良くしていただけたら幸いです。


 んでは!
 また近いうちに!!

拍手[6回]

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
プロフィール

HN:
D窟
HP:
性別:
女性
職業:
趣味:
同人誌を少々
自己紹介:
はずかしめまして。テニプリで絵や漫画描いたり同人誌作ったりてんやわんやです、青学・立海・四天宝寺で、がんばってます!えっちで不謹慎なことばっかりですが、よろしくお願いします。
ブログ内検索